氷取沢は、大岡川の源流です。
大岡川は、氷取沢から始まり、いくつもの谷の流れをあわせて、東京湾に注いでいます。
氷取沢は小さな川で、水は少ないですが、冷たくてきれいな水が流れています。
水生昆虫は住む場所によって見られる種類がちがうので、いろんな場所を探してみました。流れに入るのが初めての人が多いので、慎重に歩きます。川では絶対に走らない!ジャンプしない!先生方の指導のもとに慎重に生き物を探します。あっというまに採取の時間はおわりです。あとは、金田先生に、見つけた生き物の解説をしていただきました。
おうちの近くの、こんな小さな川に、多くの生き物がいるなんておどろきですね。横浜にしかいない、という青いカニを見つけました。かげろうにもいろんな種類があるなんて、ぜんぜん知りませんでした。とんぼもいっぱいいました。観察のあとは、生き物たちを川に帰してあげました。来年また会えるといいですね。